濱口竜介監督作。村上春樹の2014年の同名小説が原作。アカデミー賞国際長編映画賞はじめ、国際的に高い評価を受けた。
「意識高い系フランス映画」の不肖の弟子みたいな印象。意味深長を気取り、のっぺりとした進行にするのであれば、アラン・レネのように音楽とか映像技法に拘りが欲しい。
2022年ベスト・オブ・ザ・フィルムズ
2022年鑑賞映画一覧
作品名 | 監督名 | 公開年 |
---|---|---|
生きる | 黒澤明 | 1952 |
銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 | 石黒昇 | 1988 |
サクリファイス | タルコフスキー | 1986 |
こころ | 市村崑 | 1955 |
パッション | メル・ギブソン | 2004 |
山猫 | ヴィスコンティ | 1963 |
上海の伯爵夫人 | アイヴォリー | 2005 |
地獄に堕ちた勇者ども | ヴィスコンティ | 1969 |
聖バンサン | モーリス・クロシュ | 1947 |
カルメンという名の女 | ゴダール | 1983 |
細雪 | 市村崑 | 1983 |
炎上 | 市村崑 | 1958 |
ドリアン・グレイ | オリバー・パーカー | 2009 |
天使も許さぬ恋ゆえに | スターリッジ | 1991 |
If もしも… | リンゼイ・アンダーソン | 1968 |
モーリス | アイヴォリー | 1987 |
ハワーズ・エンド | アイヴォリー | 1992 |
決闘者 | リドリー・スコット | 1977 |
オフィサー・アンド・スパイ | ポランスキー | 2019 |
眺めのいい部屋 | アイヴォリー | 1986 |
外科室 | 坂東玉三郎 | 1991 |
エルネスト | サルヴァトーレ・サンペリ | 1979 |
二十四時間の情事 | アラン・レネ | 1959 |
去年マリエンバードで | アラン・レネ | 1961 |
ダントン | アンジェイ・ワイダ | 1983 |
シベリアの理髪師 | ニキータ・ミハルコフ | 1998 |
ノートルダムのせむし男 | ジャン・ドラノワ | 1956 |
天使のくれた時間 | ブレット・ラトナー | 2000 |
都会の一部屋 | ジャック・ドゥミ | 1982 |