Mon Cœur Mis à Nu / 赤裸の心

「美」といふものは「藝術」と人間の靈魂の問題である

ポオ『大鴉(The Raven)』1845

エドガー・アラン・ポオの代表作『大鴉』。哀感と音楽とに満ちた物語詩。日夏耿之介氏の飜譯、ギュスターヴ・ドレの挿絵が付いた豪華本を読んだ。

或る厳冬の夜半、亡き恋人を想い悲観に暮れる男の部屋に、黒檀色の大鴉が飛び込んでくる。男はすさびに鴉に名を問う。鴉は答えて云う、「またとなけめ(Nevermore)」と。

詩は6行*18連から為っていて、各連は最後に"Nevermore(もう二度とない)"という語を置いている。詩の中で、男は鴉に問いかけを繰り返すのだが、鴉から"Nevermore"の答えしかなく、その答えを得る度に苦悩を深めていく。

 

哀傷を荷へるこの魂は 杳かなる埃田神苑に於て、
天人のリノアと呼べる嬋娟しの稀世の姣女これを獲べき歟。

大鴉いらへぬ「またとなけめ」。

これだけで伝わると思うが壮麗な飜譯である。Recitingが愉しい。原詞がもつ音楽性を飜譯に於いても保持する。素晴らしい仕事だ。

 

www.youtube.com

 

金城湯池(きんじょうとうち) 非常に守りの堅いたとえ。
おみおつけ 味噌汁の丁寧語
ヤン・ファン・エイク 初期フランドル派の画家
ひこばえ(Basal shoot) 樹木の切り株や根元から生えてくる若芽
あんちょこ 参考書のことを指す俗語
壮丁(そうてい) 成年に達した男
石楠花(しゃくなげ) ツツジ科の花
アカシア ネムノキ亜科の広葉樹、黄色い花を咲かせる
mutiny 反乱
minstrel 吟遊詩人
雲斑石(うんぱんせき) 石英を豊富に含んだ花崗岩
辺塞(へんさい) 都から遠く離れた国境の地
火烙台(ひあぶりだい)
昧爽(まいそう) 夜が明けかかっている時、暁、曙
鞠躬如(きっきゅうじょ) 身をかがめて慎み畏まるさま
驕奢(きょうしゃ)
impassivity 無感動の状態
negligible 無視できる
atrocity 残虐行為
繁に(しじに) 草木が繁茂するさま
おろねぶる うとうと眠る