Mon Cœur Mis à Nu / 赤裸の心

「美」といふものは「藝術」と人間の靈魂の問題である

メーテルランク『温室(Serres chaudes)』1889

10日間の休暇も残す所3日。この休みに私は何をしただろう? 幾度目かの禁煙を始めた、特筆すべきはそれ位。あとは平生と変わらない。だがそれでいい。連休に出掛けるべきではない。先日薔薇園に出掛けたが、薔薇の馥郁たる香が愚衆の臭気に覆われて、私は文字通りの涙を流した。美を弑する愚衆、ペスト菌を発散する奴輩ども、呪われよ。

 

杉本秀太郎氏による翻譯、雪華社上梓。

メーテルランク伯が世に出るきっかけとなった詩集。『マレーヌ姫(Princess Maleine)』1889の成功で、彼は戯曲の方へ走ったから、詩集はこの一册だけ。

心は神を向かず、徒な祈りに対しては倦怠を感ずるばかり。斯うした「魂の不安」が、象徴的な言葉によって(それは例えば水辺を照らす月光、花を咲かせぬ百合、クリスタルの鐘といった言葉)、表現されている。

若書きの未熟さはあると思う。『温室』は33篇の詩から成るが、聊か単調で表現力に乏しい。また、或る言葉の選擇の為に、その詩全体の美を損ねている様な箇所も散見できる。とはいえ、これは比較対象をボードレールリラダンにした場合の評価。青白き月光の差す、立派な象徴詩集だと思う。

杉本氏の翻譯も良い。『ペレアスとメリザンド』も譯しておられる。斎藤磯雄氏とは対極の、女性的な優しい言葉の選擇を為される方だ。「京の男」の言葉遣いと云った方が良いかもしれない、雅とは何かを知る人の言葉。

 

ledilettante.hatenablog.com

 

『温室』の幾篇には、エルネスト・ショーソンが曲を付けているから、そちらも参考に。

www.youtube.com

Serre chaude(温室)

 

Ô serre au milieu des forêts !

Et vos portes à jamais closes !

Et tout ce qu’il y a sous votre coupole !

Et sous mon âme en vos analogies !

 

Les pensées d’une princesse qui a faim,

L’ennui d’un matelot dans le désert,

Une musique de cuivre aux fenêtres des incurables.

 

Allez aux angles les plus tièdes !

On dirait une femme évanouie un jour de moisson ;

Il y a des postillons dans la cour de l’hospice ;

Au loin, passe un chasseur d’élans, devenu infirmier.

 

Examinez au clair de lune !

(Oh rien n’y est à sa place !)

On dirait une folle devant les juges,

Un navire de guerre à pleines voiles sur un canal,

Des oiseaux de nuit sur des lys,

Un glas vers midi,

(Là-bas sous ces cloches !)

Une étape de malades dans la prairie,

Une odeur d’éther un jour de soleil.

 

Mon Dieu ! mon Dieu ! quand aurons-nous la pluie,

Et la neige et le vent dans la serre.